
【伊豆の釣り場(港・堤防)情報】
・マナーの悪い方が多いので釣り禁止が増えています。最悪です!!・サイトに「お気に入り」機能を追加しました。ご活用ください!!
・釣果の更新再開できました、春になりイカ情報増えてきてます!
速報!
海釣りGO | 田子漁港(23年7月末 開始)というサービスが始まっています。
禁止になっていた西伊豆・田子港が有料ですが開放されています。
仁科港も「海釣りGO」に追加されました!!
詳しくはこちらの「海釣りGO公式HP」からご確認ください。
東伊豆の釣り場
東伊豆:釣果
2025-04-09:伊東港赤灯堤防豆ムツ開幕です!
ジギングサビキ+小型ジグで群れを寄せながら釣るのがおすすめ!魚がかなり小さいので小さ目の針を使いましょう。 ・ 釣場:伊東周辺 ・ 釣魚:豆ムツ・豆アジ ・ 釣り方:サビキ釣り ・ サイズ:豆ムツ5c...(情報元:イシグロ)
2025-04-08:東伊豆エリア堤防泳がせ釣りで良型オオモンハタ!
お客様からの釣果情報!ネンブツダイの泳がせ釣りでヒットしたようです!水温上がって活発になってきています。 ・ 釣場:東伊豆周辺 ・ 釣魚:オオモンハタ ・ 釣り方:その他 ・ サイズ:オオモンハタ48...(情報元:イシグロ)
2025-04-06:東伊豆エリア堤防豆ムツ始まりました!
お客様からの釣果情報!数が多く釣りやすいのでアジングの練習にもってこいです!唐揚げで美味しくいただけますよ~ ・ 釣場:東伊豆周辺 ・ 釣魚:豆ムツ・豆アジ ・ 釣り方:アジング ・ サイズ:豆ムツ5...(情報元:イシグロ)
南伊豆の釣り場
南伊豆:釣果
2024-07-27:ロックフィッシュ狙いなのに
回収してたら回遊を目視 すかさずキャストしたら… エギングロッドで戦うゲーム病み付きになりますよ! ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:シイラ ・ 釣り方:ロックフィッシュ ・ サイズ:シイラ1m(情報元:イシグロ)
2024-05-21:南伊豆のエギング
夜光のエギを使用して、投げて2回〜3回くらいしゃくりを入れたら、釣れた。 ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:アオリイカ ・ 釣り方:エギング ・ サイズ:アオリイカ1.7キロ(情報元:イシグロ)
2024-05-05:南伊豆エギング大型が好調です!
お客様からの釣果情報。明け方にヒット。ここのところ好調に釣れています!大型狙いのチャンスです! ・ 釣場:南伊豆周辺 ・ 釣魚:アオリイカ ・ 釣り方:エギング ・ サイズ:アオリイカ1.8kg(情報元:イシグロ)
西伊豆の釣り場
西伊豆:釣果
2025-03-30:西伊豆周辺ブッコミ釣りで良型アカハタ!!
エサはイカタンを使用。根回りを攻めたらヒットしました。 ・ 釣場:西伊豆周辺 ・ 釣魚:アカハタ ・ 釣り方:その他 ・ サイズ:アカハタ36.5cm(情報元:イシグロ)
2025-01-23:西伊豆 田子沖堤防釣行!メジナ40㎝オーバーでました!!
足元で40㎝前後のオナガが沸いてました!!朝一は喰いがたつので激熱です! 少し沈めると良型のクチブトが喰ってきます。 ・ 釣場:西伊豆周辺 ・ 釣魚:メジナ(グレ) ・ 釣り方:ウキ釣り(海) ・ サ...(情報元:イシグロ)
2024-12-25:田子沖堤防40アップの良型グレ出てます!
使用したエサはツリノのグレミックスにマルキューの爆寄せグレを使用しました。魚が沈んでいたのでじっくり仕掛けを入れ込みましょう! ・ 釣場:田子漁港 ・ 釣魚:メジナ(グレ) ・ 釣り方:ウキ釣り(海)...(情報元:イシグロ)
沼津の釣り場
沼津:釣果
2025-04-07:【初心者にオススメ】沼津市内堤防サビキでコサバ大量に釣れてます!!
使用したエサは、Tsulino 国産素材の生アミエビ!! エサを撒けば撒くほど魚が寄ってくるため、アジミックスとの組み合わせもオススメ!! ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:サバ ・ 釣り方:サビキ釣り ...(情報元:イシグロ)
2025-04-04:沼津!サビキで豆アジ釣れてます!!
サビキにて豆アジ釣れてます!3号のピンクスキンで釣れました! ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:アジ ・ 釣り方:サビキ釣り ・ サイズ:アジ~10㎝(情報元:イシグロ)
2025-03-29:お客様からアオリイカ釣果情報を頂きました!!
釣り方はアジを泳がせてのヤエン釣り。 アタリは短時間に集中したようで、1杯バラシもあったそうです。 沼津アオリイカ始まりましたよ~!! ・ 釣場:沼津周辺 ・ 釣魚:アオリイカ ・ 釣り方:ヤエン ・...(情報元:イシグロ)